パーソナルトレーニングのBody Three GYM|東京都北区

運動・食事・睡眠。健康3原則を意識し、健康的な身体に! JR山手線駒込駅すぐのパーソナルトレーニングジム

IMG_7883 - コピー

ホーム ≫ ブログ ≫

お陰様で6周年!

ダイエットで一番やってはいけない事

gahag-0018440319
こんにちは!
トレーナーの奥島です。

今日はダイエットの際の『やってはいけない』をご紹介します。

ダイエットにおいて最も避けるべき事。
それは、

『食べない』

事です!

atarimae

当たり前だろ、と思う方がほとんどだと思いますが(そうあって欲しいですが)私が担当してきたお客様の中には食べないという選択肢を安易に選ぶ方が結構いらっしゃいました💦

そもそものお話しですが、

『ダイエット=食事のコントロール』

『ファスティング=断食』(食事を一切しないわけではない)

『食事を摂らない=絶食』(ほとんどが医療行為として行われる)

という違いをしっかりと把握している方も少ないように感じます。

食べないダイエットは体重管理や体調の管理の上でも非常にマイナスです。
絶対にやめましょう!!

次回は、なぜ食べないダイエットが駄目なのか?を詳しくご紹介します。

食欲の秋!のおススメダイエット食材

秋の食材1

こんにちは!
トレーナーの奥島です。

秋真っただ中!
私は食欲の秋、真っただ中です!笑

涼しくなって体調も整うと、暑さで低下していた食欲が戻ってくるのは当然の事。
この季節はダイエットの天敵とも思えてしまいますが、秋の食材にはダイエットの強い味方がいっぱいです!

今日はそんな秋の味覚達をご紹介します。

秋のおススメ食材<1>
『さつまいも』
秋の食材
さつまいもは食物繊維が豊富に含まれていて女性のダイエット時に起こりやすい便通の悪化を防いでくれる優秀な食材です。
糖質も多く含まれていますが、食物繊維を多く含んださつまいもは血糖値が上がりにくいのが特徴。
血糖値が上がりにくい食材はダイエットの強い味方!

秋のおススメ食材<2>
『鮭』
秋の食材2
まずは何といっても豊富で良質なタンパク質が摂取できます。
この時期の鮭は産卵前で身がしまり、あっさりとした味わいなのが特徴。
私自身もこの時期の鮭が一番好きです!

アスタキサンチンという強い抗酸化作用を持つ栄養素も豊富で、身体作りと美容の両面に効果が高い優秀な食材です。

秋のおススメ食材<3>
『きのこ類』
秋の食材3
低カロリーで食物繊維たっぷり!の理想的なダイエット食材です。
しかも「水溶性食物繊維」と「脂溶性食物繊維」の両方が含まれていてとても優秀!
腸内環境を整えるのに最適です。
ビタミン・ミネラル分も豊富なので、不足しがちな栄養素を補ってくれます。

以上が、BodyThreeGYM的秋のおススメ食材です!

食欲の増す季節だからこそ、無理に我慢せず食べる事を楽しみながらコントロールしていくのが理想ですよね。

トレーニングは週に何回が理想?

0000481518.jpg

皆さん、こんにちは!

トレーナーの奥島です。

 

トレーニングやっているよ!という方や、これから始めるよ!という方にも知って欲しい事があります。

『トレーニングは週に何回が良い』のか?

 

先に答えを言うと、

 

週に1~2回、1回は40分程度

 

が良いと私は考えています。(個人的な考えにはなります)

 

何故この頻度なのか?

それは身体の回復力が関わってきます。

 

月4回コース

 

トレーニングの強度などにもよりますが、少しキツさを感じる程度の筋トレは疲労が抜けるのまでに24~48時間は掛かると考えてください。

運動経験の少ない方であれば、もっと掛かるかもしれません。

 

この回復時間を考えると、トレーニングは週に1~2回程度で十分なのです。

 

運動効果を早く出したい!と思ったとしてもトレーニング疲労が抜けていないうちにまたトレーニングをしてしまうと、筋肉や身体の成長を妨げてしまう結果になります。

効果が出にくいばかりか怪我などのリスクも高まってしまいますので、適度な頻度でトレーニングは行うようにしましょう!

運動の秋!運動の知られざる効果とは?

0000481499.jpg

こんにちは!

トレーナーの奥島です。

 

10月に入り、過ごしやすい気温の日が増えて気持ちが良いですね!

 

秋は『運動の秋』と言われるように、運動をするのに最適な季節です。
運動しやすい気温であることももちろんですが、その他にも秋に運動することをおススメする理由があります。

 

それは、『自律神経の調整』です!

 

今年の夏も猛暑でしたが秋になり急に涼しさを感じると、ヒトの身体は自律神経が乱れやすくなります。

すると、

・疲れやすい
・眠気が取れない
・食欲のコントロールが効かない
などの症状が現れます。

そんな方は軽めでも良いので週に1~2回でも運動をすると、自律神経の乱れが整いやすくなります。

自律神経の乱れで日々の生活にストレスを感じている方は、是非運動を習慣化することをおススメします!


どのくらいの運動をすれば良いのか分からない!という方は是非パーソナルトレーニングを体験し相談してみてください。
運動習慣を身につけるお手伝いはお任せください!

お子様連れ大歓迎のジム!

10264005581

こんにちは。

トレーナーの奥島です。

当ジムでは、お子様を連れてトレーニングにいらっしゃる主婦の方や働きながら子育てをされている女性の方が多く在籍されています。

また、最近ではご夫婦で入会されパパさんがトレーニングの時に小学生くらいのお子様を一緒に連れて来る、なんていう風景も増えてきました!

当店では、お子様を連れてのご利用を歓迎しております!!
お子さまの預け先に悩まなくてもOK♪
お気軽にお越しください!

ストレスを受けると不足する栄養素

皆様こんにちは
トレーナーの森谷です。


日々生活する中でストレスを感じる方も多いのではないでしょうか
皆様はどんな方法でストレスを和らげていますか?
ストレスを感じると体内ではホルモンバランスや自律神経の乱れなどが起こります。

またストレスを感じると特定の栄養が多く使われ不足していきます。
意識的に摂取して対応していきましょう!

ビタミンB1→豚肉、レバー、かつおなど

ビタミンB2→レバー、さば、卵など

ビタミンC→ブロッコリー、小松菜、ピーマンなど

β-カロテン→ほうれん草、小松菜、ブロッコリーなど

ビタミンE→たらこ、ぶり、アーモンドなど

カルシウム→乳製品、小魚、大豆製品など

マグネシウム→納豆、枝豆、ほうれん草など

普段意識して摂ることが少ない方は是非明日の献立に加えてみましょう!

お正月の暴飲暴食

こんにちは!

駒込パーソナルトレーニングジム
BodyThreeGYM
トレーナーの森谷です!

お正月気分はすっかり抜けましたか?
年末年始、たくさん食べてしまった(;_;)
という方へ

お正月の食べる勢いを
落ち着かせる為に!

見直して欲しいワンポイント!


今回は
睡眠不足 です。


睡眠不足は食欲が収まりづらく
過食に繋がりやすいです。


というのも
睡眠不足になると食欲を抑えてくれるホルモン、
レプチンの分泌が低下してしまい
逆に
グレリンという、食欲を増進させてしまうホルモンの分泌が
上昇してしまい過食に繋がってしまいます。

なので、
睡眠時間を見直すことは
食欲の抑制にも繋がります。


夜更かしも楽しい時もありますが
健康のためにも早めに寝ましょう!

今日からチャレンジだ!!

 

お腹の調子を整えるために part2

こんにちは!

すっかり冬を感じてしまっております
池袋パーソナルトレーニングジムBody Three GYMトレーナーの森谷です!


前回の胃の不調についての続きです。
前回は飲み物でしたが今回は食べ物編です!
前回のと合わせてご覧ください


では早速いってみましょう。

2.脂っこい食べ物を控える身体に脂質が入ると、
腸での脂肪の消化吸収を促す消化管ホルモンが出ます。
このホルモンは脂肪の消化吸収を促す一方、胃の運動を抑える作用もあるため、
食べたものが胃にたまり、胃もたれなどの症状が見られることがあります。


また脂は消化・吸収に時間がかかるため、胃や腸の負担が多くなります。 
胃腸の調子が悪い時は、避けるのをお勧めします!


3.食物繊維が少ない食べ物で腸を休める。
食物繊維には栄養素を吸収するスピードを緩やかにする作用があるということをご存知でしたか?
食物繊維は吸収をゆるやかにする良い事もあるのですが、
逆を言えば、腸は働きつづけることになり、疲れやすくなってしまいます。
そのため、胃腸を休ませたいときには、
食物繊維の多い食品は控えることがおすすめです。

もし食べるとするならば細かく切る、よく噛むがおすすめですよ!

食物繊維が多い食品↓
・ごぼう
・さつまいも
・きのこ類
・海藻類
など

忘年会シーズンも楽しく過ごすために日頃の食事を意識してもいいですね!
是非お試しください!


 

お腹の調子を整えるために part1

こんにちは!12月!残すところ今月もあと1ヶ月ですね!


駒込パーソナルトレーニングジム
Body Three GYMトレーナーの森谷です!


12月ということで
寒さや忙しさ、またクリスマス、年末に向けての忘年会など
イベントが多い季節ですね。

また
不規則な生活から身体が疲れやすくなったり、
胃腸の働きが悪くなりがちな時期でもあるかと思います。

「お腹が痛い」「下痢になった」「胃もたれ」「食欲がない」など、
この時期のお腹の不調は「胃や腸の疲れ」が原因かもしれません!
胃や腸の不調が起きた場合には、胃や腸を休ませてあげることがとても大切です!

ご存じでしたか?


なのでポイントをいくつかに分けてアップしてみますので
このシーズンぜひ乗り越えてみてください。


ではさっそく



一つ目!!水分補給!
人間の体は約60~65%が水でできていると言われています。
この水分は体温調節など、生きるために必要な役割をしてくれていますが、
不調が起きると保てない事が、、、!
まずは水分補給をすることが大切です。

少量ずつ、こまめに水分を取りましょう。


おすすめの飲み物↓

今の時期は
・白湯・あたたかい汁もの
・カフェインの入っていないお茶(麦茶やルイボスティーなど)
・薄めたスポーツドリンク
(下痢を起こした際に不足しやすいミネラルやビタミンを補給することができる)



忘年会シーズンも楽しく過ごすために是非お試しくださいね!

次回は第二弾!!
森谷でした!


 

お尻トレーニングのポイント

皆様、こんにちは
この時期の服装はいつも迷ってしまう

駒込
パーソナルジム Body Three GYM
トレーナーの森谷です!



ブログ画像

さて今回は
『お尻トレーニングのポイント』です。
前回、私が更新した『垂れ尻にならないために』のタイトルの記事も合わせて
読んでいただければと思います。


さっそくですが
お尻のトレーニングをするにあたって
股関節がしっかり使える必要がありますが、そのためには
【体幹の安定→腹圧のコントロールが出来ること】
が望ましいです。


一生懸命、スクワットやヒップスラストをやっても
お尻に効いてこない、、、。
なんてことはありませんか?

お尻に効いてこないという方は
腹圧のコントロールがうまくできていない
かも知れません!

肋骨と骨盤が正しい位置にあり、体幹・腹圧をコントロール
しながら股関節を動かせばお尻に効かせることができてくるでしょう

もしかしたら、、、なんて思った方は
今一度、フォームチェックしてみてください

コントロールがわからないは
という方は是非一度ご体験を!








 
BodyThreeGYMロゴ

〒114-0015
東京都北区中里1-7-3
クレセント駒込201


営業時間
月曜~土曜:10:00~23:00
日曜:11:00~21:00


お問い合わせ
TEL:03-5832-9415
受付時間
11:00~20:00

モバイルサイト

Body Three GYMスマホサイトQRコード

Body Three GYMモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!